北摂 子育てブログ

3人家族ユーモア奮闘記。どんな事でも楽しめたら最高!をテーマにブログ運営しています。

吹田市:子供医療費のポイント

 

保育園に通いだしてから初めて熱を出したので、疲れているのかな?って思っていたら、病院の先生からは、「子供は疲れて熱を出すことはない」「ウイルスです」と言われました。

40度以上にもなると心配しますよね。子供の場合は、ぐったりしていなければ大丈夫のようですが、それでも心配です。

保育園は、37.5度以上になると預かってもらえなくなるので、何度も呼び出されています。その都度病院に行くことも多いです。かなりの家計の負担になります。

 

そんな時にありがたいのが、子供医療費の助成制度。各自治体によって政策がバラバラですので、引っ越す前に調べておくのがいいでしょう。

それでは、吹田市の子供医療費のポイントについてまとめてみました。

目次

自己負担額は?

1回あたり500円で2回目も500円が必要になりますが、3回目からは無料で自己負担無しになります。

回数のカウント方法は?

月毎、病院毎のカウントです。例えば、11月にA小児科に3回通院したとしたら、負担額は1,000円。続けて12月はA小児科に2回通院、B耳鼻科に2回通院、C病院に2回通院となると3,000円の支払いが必要です。

 

薬代も含まれるの?

薬代も含まれます。助成の対象ですので、別途支払う必要はありません。これは、助かりますね。

所得制限がある

小・中学校生に関しては所得制限があります。

助成されない所得金額は?

所得金額(源泉徴収票の給与所得控除後の金額)が下記の場合以上になると助成を受けることができません。

扶養人数0人:5,400,000円
扶養人数1人:5,780,000円
扶養人数2人:6,160,000円
扶養人数3人:6,540,000円
その後は、扶養人数が1人増えるにつき、380,000円が加算されます。

 

また、下記の場合は該当金額が控除されます。

被保険者本人: 寡婦(夫)・勤労学生・障害→270,000円、
       特別寡婦→350,000円、特別障害→400,000円
扶養家族: 障がい→270,000円、特別障がい→400,000円、70歳以上→60,000円
その他控除額 :雑損(繰越控除)額、医療費控除額、小規模企業共済等掛金控除

 

世帯合算されない

共働きでも世帯合算されません。幸か不幸か、我が家は、所得制限に引っかかることなく、助成を受けることができます。

 

所得制限対象外の方

 

 申請の方法はこちら

http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-jidou/_79579/005152_copy.html

 

 

●申請する吹田市役所の近くには、こんなお店もあります。 

●こんな記事もよく読まれてます。